ブログ
こちらは私たちAOI共同作業所のスタッフによるブログです^^
イベントや日々の出来事を定期的に更新しますので、
時々遊びにきてみてください。
9月28日(水)
2022-09-28
お久しぶりです。
すっかり秋ですね。
今年はまだ金木犀の香を感じていないのですが、これも天気の影響でしょうか。
豪雨や急な寒さなどありましたもんね。
天高く馬肥ゆる秋。
私はますます大きく成長してしまう予感です。笑
お弁当のご注文もお待ちしております^^

8月29日(月)
2022-08-29
本日のメニューは
ホッケの塩焼き、揚げナスの生姜じょうゆ、ゴーヤの炒め煮えす。
更新できずにお盆が過ぎ、、、
秋の気配を感じるようになってきましたね。
皆さん、お変わりありませんか?
AOIのみんなは毎日笑って過ごしています。
もちろん大変なこともあれば、悔しいことも悲しいこともありますが、笑顔がこぼれる環境で仕事ができるのは幸せなことですね^^

8月5日(金)
2022-08-05
今日のメニューは
ニラチヂミ、大根と豚肉の煮物、エノキとカニカマの和え物です。
昨日一昨日と大雨洪水警報が発令されていましたが、
皆さんのお住いの地域は大丈夫でしたでしょうか。
会津若松は大きな被害もなく利用者さんたちも元気に通所してくれて安心しています。
感染対策をしながら熱中症にも気をつけて、心も疲れてしまいますが、
どうにかこの夏を乗り切りましょう^^
9月のメニュー載せました。
ご確認ください^^

7月22日(金)
2022-07-22
お久しぶりです。
またもやコロナの感染者が増えてきていますね。
皆様、大丈夫でしょうか。
以前のような生活ができるようになるんだろうと少し気が緩んでいたところに爆発的な感染の広がり。
社会全体でマスク、手指消毒、ワクチン接種など感染症対策はしているのにこの感染力。こわいですね。
一刻も早く収まってほしいものです。
ここ最近のお弁当です。
ぜひご覧ください^^
今日のメニューは
梅つくね、もやしと豆苗のナムル、ピーマン金平です。
明日が土用の丑の日なので、
主菜は「う」のつく食べ物にしてみました。
適度に塩分を取り入れながら暑さを乗り切りましょう^^

7月8日(金)
2022-07-08
おはようございます。
最近、本当にブログの更新が滞ってしまって反省の日々です。
毎日更新できていた頃が懐かしい。。。
ブログは書けていませんがお弁当は毎日作ってお届けしております。
夏バテなどしていませんか?
熱中症は本当に怖いので、塩分・水分の摂取を心がけてくださいね。
昨日はそうめんのお弁当で、年に1~2回なのですが
ご好評いただいております^^
メニューのページに8月のメニュー表、載せました^^
